曹洞宗萬亀山東長寺新宿の個人墓

東京都の新宿区でお馴染みになっているのが曹洞宗萬亀山東長寺です。

こちら親しみやすい仏教の活動をしている寺院で、1996年から永代供養が付いた個人墓の「縁の会」を発足しています。

ただし平成27年6月から新しく「結の会」の提案となっているようです。

結の会の永代供養を利用する際の入会金は、戒名・位牌・銘板・納骨式・納骨堂使用・永代供養を含めて80万円、年会費は不要です。

曹洞宗萬亀山東長寺から檀家・縁の会・結の会の秋期彼岸会法要の日程は9月23日(日/祝)、10:00〜14:00に厳修をする予定です。

また、子供たちと保護者を対象にする「東長寺こども食堂」のような食事と遊びの場を提供しています。

こちら2018年の9月から12月の昼と夕方に開催されています。

イベントに関して不明なことがあるときは、曹洞宗萬亀山東長寺(金剛地)の電話で対応していますので、ご興味がある方は気軽に利用されてはいかがでしょうか。

TOP