東京23区にある新しい形式の墓地

東本願寺浅草浄苑では、新しい形式の屋内墓所を提案しています。

浅草浄苑は浄土真宗の本山である東本願寺が直接運営、管理を行っているため安心して利用することができます。

また、東京23区内にあり、アクセスも非常に良く銀座線田原町駅から徒歩5分という場所にあります。

好立地なため、気軽に通える所も魅力の一つです。

特徴としては33年や50年で合葬されてしまう墓地や納骨堂ではなく、永代供養というところです

そのため、子どものいない人や独身者、身寄りのいない人でも利用しやすくなっています。

屋内墓所のため、天候や暑さ寒さに左右されず快適にお参りができるところも魅力の一つです。

お墓参りの仕方もとても簡単で、参拝カードで受付をすると、遺骨を納めた納骨厨子を安置している墓碑が現れる仕組みになっています。

搬送式屋内墓地の中でも最大クラスの収蔵容量を確保しているため、関東で一般的な7寸の骨壺を3体まで収蔵することができます。

宗旨宗派を問わず、誰でも申し込みが可能です。

TOP